音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ

好きな音楽と日々とニュースについて発信しています!

MENU <

2024年12月1日(日)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!

1. 君をさがしてた 〜New Jersey United〜 / CHEMISTRY


www.youtube.com

「君をさがしてた 〜New Jersey United〜」はボーカルデュオCHEMISTRYの4thシングルの表題曲です。

歌詞は大切な人を守り続けるという決意を歌った内容となっており、曲は二人の歌声とゴスペルクワイアの重厚なコーラスが引き立つバラードナンバーとなっております。

2人の力強い歌声をさらに底上げするゴスペルクワイアの重厚なコーラスが特徴的な
楽曲となっております!

この力強い歌声のように、君を守り続けたいんだということを表現しているのだと思いますが、これぐらい人を愛することができたなら、素敵だなぁと思います。

CHEMISTRY 2001-2011

CHEMISTRY 2001-2011

  • アーティスト:CHEMISTRY
  • Def Star Records
Amazon

 

2. White Love / SPEED


www.youtube.com

「White Love」は女性ダンスボーカルグループSPEEDの5thシングルの表題曲です。

歌詞は一途な想いを綴った内容となっており、曲はミドルテンポの冬らしさを感じる
バラードナンバー
となっております。

ボーカル2人の圧倒的な歌声が引き立つバラードナンバーで、彼女らの中で最大ヒットを記録した楽曲です。

この楽曲でも聴こえてくる、天を突き抜けるほどの圧倒的な歌声が出せるのは、この頃のSPEEDしかいないと思います。

アップテンポな楽曲よりも、こういった歌声をしっかりと聴かせるバラードナンバーのほうが合っていると思います。

この透明感が凄まじい歌声と鐘の音が心が洗われるような気がします。

Dear Friends1

Dear Friends1

  • アーティスト:SPEED
  • Toysfactoryレコード
Amazon

 

3. 冬のベンチ / シド


www.youtube.com

「冬のベンチ」はヴィジュアル系ロックバンドシドの12thシングルの表題曲です。

歌詞はついに付き合うことができた2人が一緒に冬を過ごしている様子を描いた内容となっており、曲はアップテンポでストリングスの音色が綺麗なロックナンバーとなっております。

ストリングスの音色がとても綺麗で冬らしさを感じるとともに、アップテンポなバンド演奏がとてもポップで、恋人と一緒にいて楽しくなって、胸高が鳴っている様子がよく表現できていると思います!

一時期、毎日この曲を聴いて、一人で胸を高鳴らせて楽しんでいました…w

SID ALL SINGLES BEST

SID ALL SINGLES BEST

  • アーティスト:シド
  • Ki/oon Sony キューン ソニー
Amazon

 

4. ゲレンデがとけるほど恋したい / 広瀬香美


www.youtube.com

「ゲレンデがとけるほど恋したい」は女性シンガーソングライター広瀬香美の7thシングルの表題曲で、映画『ゲレンデがとけるほど恋したい。』の主題歌として起用され
ました。

歌詞は気になる相手と付き合いたいと思っている心境を表した内容となっており、曲はアップテンポでポップなナンバーとなっております。

歌詞の中にある冬やスキーに絡んだ表現が情景を思い浮べやすく、シンセサイザーの
音色がさらに冬らしさと胸が高鳴っている様を表現しているようで、浮かれまくって
いるということが手に取るように分かります。

この時期になると必ず、この曲と「ロマンスの神様」をよく聴いてテンションを上げています!

Kohmi30th [通常盤] [SHM-CD]

Kohmi30th [通常盤] [SHM-CD]

  • アーティスト:広瀬香美
  • ビクターエンタテインメント
Amazon

 

5. lonely girl / TETSUYA


www.youtube.com

「lonely girl」は男性ソロアーティストTETSUYAの8thシングルの表題曲です。

歌詞は矢沢あいが手掛けており、漫画『NANA』に登場する芹澤レイラを想う人の
視点で書かれた内容
となっており、曲はアップテンポで切ないポップナンバーとなっております。

アコースティックギターとストリングスの音色が切なさと冬らしさを醸し出している
クリスマスソングであり、バラードナンバーでもあるのですが、アップテンポな感じがする不思議な楽曲です。

TETSUYAの甘い歌声が切ない雰囲気をさらに引き立てていています。

この時期になるとよく聴いていて、冬を感じています。

COME ON!

COME ON!

Amazon

--------------------------------------------

「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!

また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!

↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!

※このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ