毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!
↓
1. I Wish / L'Arc~en~Ciel
「I Wish」はロックバンドL'Arc~en~Cielの4thアルバム「True」収録曲です。
歌詞はクリスマスの夜に一人きりの夜にラルクが駆けつけて一緒に歌いながら楽しく
過ごしている画が浮かぶような内容となっており、曲はミドルテンポの華やかでポップなパーティーソングとなっております。
ラルク初のクリスマスソングであり、とてもハートフルな楽曲に仕上がっております。
ロックバンドとしてカッコいいのは周知の事実ですが、こういった童謡のような楽曲もこなせてしまうところも魅力だと思います。
1人きりで過ごしていても、この曲を聴いていれば、孤独をかき消せてまるで誰かと
楽しく一緒に過ごしている気分になれます!
2. 心color ~a song for the wonderful year~ / 福山雅治
「心color ~a song for the wonderful year~」は男性シンガーソングライター
福山雅治のベストアルバム「THE BEST BANG!!」収録曲です。
歌詞は今年が終わっていって、新たな年を迎える心境を表現した内容となっており、曲はミドルテンポのポップなナンバーとなっております。
年末をテーマにした楽曲であり、「今年も色々あったけど、来年もまた頑張ろう!」という気持ちにさせてくれるハートフルでアットホームな雰囲気があります。
毎年この曲を聴いて、その年の終わりを感じて、その年にあったことを振り返って噛みしめています。
3. 愛が呼ぶほうへ / ポルノグラフィティ
「愛が呼ぶほうへ」はロックユニットポルノグラフィティの13thシングルの表題曲で、ドラマ『末っ子長男姉三人』の主題歌として書き下ろされました。
歌詞は愛を擬人化して描いた内容となっており、曲はミドルテンポの心温まるバラードナンバーとなっております。
愛を擬人化するという文学的でユニークな歌詞ですが、曲の雰囲気と力強くも優しさに満ち溢れた歌声によって、愛で包み込んでくれるようなとても温かくハートフルな楽曲であり、彼らの中でも5本の指に入ると言っても過言ではないほどの珠玉のバラード曲だと思います!
4. 粉雪 / レミオロメン
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
5. 瞬き / back number
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
6. 白い恋人たち / 桑田佳祐
「白い恋人たち」は男性シンガーソングライター桑田佳祐の7thシングルの表題曲
です。
歌詞は過ぎ去った切ない恋を歌っている内容となっており、曲はまったりとした切ないバラードナンバーとなっております。
クリスマスソングではあるものの、過ぎ去った恋という切ないテーマを歌い上げているこの楽曲は、その切なさを吐き出したかのような歌声がとてもエモーショナルであり、強く胸を打たれます…。
この楽曲を聴くと「もう今年も終わりか…」という気分になるのと同時に、来年も良い年になるといいなぁと思います。
嫌なことはこの歌のように清算して、年明けには心をリセットして、また新たな年を
迎える準備をしようという気持ちにさせてくれます。
--------------------------------------------
「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!
また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!
↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!