毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!
↓
1. 月虹 -GEKKOH-・Long version / the end of genesis T.M.R.evolution turbo type D
「月虹-GEKKOH-」は男性ソロアーティストthe end of genesis T.M.R.evolution turbo type Dの2ndシングルの表題曲です。
歌詞は夏に出会った女性に対する強い愛情を、夏の終わりと秋の訪れに例え、またその女性と会える夏の訪れを待っている内容となっており、曲は壮大なバラードナンバーとなっております。
夏の終わりと秋の訪れ、再び夏の訪れが来ることを待っているということを夏の恋人への想いとリンクさせているところが、サウンド面でも後半になるにつれて盛り上がっていく展開でその感情を表現しており、非常にエモーショナルな楽曲となっております。
夏が過ぎ去ると、毎年この曲を聴いて、秋の訪れを感じるとともに「もう夏も終わりか…」と感傷に浸っています。
2. AVALANCHE / UVERworld
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
3. Period / CHEMISTRY
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
4. 羽 / 稲葉浩志
「羽」は男性シンガー稲葉浩志の5thシングルの表題曲で、アニメ『名探偵コナン』の主題歌として起用されました。
歌詞は卒業がテーマとなった内容となっており、曲はアップテンポシンセサイザーを
効果的に取り入れたロックナンバーとなっております。
アップテンポな演奏はもちろんのこと、シンセサイザーのサウンドによってさらに加速しており、「卒業をする不安があっても、もっと広い世界へと羽ばたいていけるんだ」というアツいメッセージが込められた楽曲になっております。
強い人間像が描かれることの多いB'zではなく、ありのままの自分や弱い自分をさらけ出している稲葉浩志のソロだからこそ、この楽曲が響くのでしょう。
5. 雪のツバサ / redballoon
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
6. ALL MY LOVE .jp / YELLOW FRIED CHICKENz
「ALL MY LOVE」はヴィジュアル系ロックバンドYELLOW FIRED CHICKENzの
2ndシングル「ALL MY LOVE/YOU ARE THE REASON」の表題曲です。
歌詞は離れてしまった恋人に対する強い想いを綴った内容となっており、曲はミドル
テンポの壮大なロックバラードナンバーとなっております。
恐らく恋人は亡くなってしまい、もう会えなくなってしまったのだと思います。
そうした状況でも、またいつかあの世であるいは来世で再び会えるだろうという強い愛を感じられる歌詞の内容となっております。
そうした強い愛を表現したかのような、後半になるにつれて盛り上がっていく展開が
非常にエモーショナルな楽曲に仕上がっています!
一つの映画を見たかのような、壮大なその世界観に思わず吸い込まれてしまいます。
--------------------------------------------
「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!
また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!
↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!