音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ

好きな音楽と日々とニュースについて発信しています!

MENU <

筋ジス患者HORIから皆さんへの新年のご挨拶と今年の目標! #2025NEWYEAR

皆さん、明けましておめでとうございます!HORIです!

今年も当ブログのことをよろしくお願いします!

 

喪中ですが・・・

去年の夏に母方の祖母が亡くなったので喪中ではありますが、僕個人的にはもう祖母の死は過ぎ去ったことですし、喪に服して塞ぎこむのは違いますし、悲しいよりは寂しい感情が勝っているので、あえて「明けましておめでとう」と言うことにしました。

僕の場合は毎日ヘルパーが代わるがわる来ているので、そのヘルパーたちにいちいち「喪中なので…」と説明するのも面倒ですし…。

もちろん祖母の死については一生忘れるつもりはないですし、そのことを胸に抱いて、人生を全うしていくつもりです!

 

2025年の目標!

さて、元旦ということで、今年の目標でも軽く記しておこうと思います。

去年は元旦から体調を崩して、年末も体調を崩していたので、体調不良に始まり、体調不良に終わる年だったので、大晦日でも言ったとおり、今年の一番の目標は健康第一としたいと思います。

幸いにも今年は元旦から体調は崩さなかったのですが、愛用のWALKMANが上手く
起動せずに強制終了したら、Androidが起動できなくなって、泣く泣く初期化をした
事件は起こりましたが…💦

気休め程度かもしれませんが、免疫ケア関連の飲食物を摂取したり、喉のケアを怠らずにしっかりとしたり、ちゃんと睡眠を取ったり、無理しない範囲で、自分でできる範囲で色々と健康ケアをしていこうと思います。

個人的な話にはなりますが、現在は月・金・土・日は冬場でも1人介助になってしまう関係でシャワー浴をしているのですが、さすがに身体が冷えます…。

ただ、最近家族の手助けがあれば、ヘルパー1人でも湯船への入浴までできることが
分かったので、可能な限りは湯船への入浴も積極的にしていこうと思っています。

もちろん実際に効果がないと意味はないですが、まずはその意識掛けから始めること
こそが健康第一への一歩だと思います。

ただ、ここでぶっちゃけるのですが、ちょこちょこ女遊びをしているので、本来なら
それを控えて、ちゃんと性病対策もするべきだとは思うのですが、そこの意思が激よわなので、そこをちゃんとしないといけないなぁとは思いますが、無理です…w

 

人との触れ合いを増やす

もう一つの2025年の目標は、人との出逢い・触れ合いを増やそうということです。

長年会えてない友人や同じ筋ジストロフィー患者の方、昔お世話になった方々など、
コロナ禍のこともあって、しばらく会えてない人や新たな出会いがなかなかなかったのですが、今年はそういう出逢い・触れ合いを増やしていこうと思っています!

普段お世話になっているヘルパーのご家族や普段お世話になっているヘルパーが介助で関わっている利用者の方、同じ音楽を好きな仲間などといった人たちに特に会っていきたいと思っています!

 

Youtube活動の再開!

そして、2025年の目標として、Youtube活動の再開も挙げておきたいと思います。

去年は上半期ぐらいまではやっていたYoutube活動も今ではまったくやっておらず、
普段お世話になっているヘルパーからも「もうやらないんですか?」といじられているので、ボチボチまた始めていこうかなと思います。

最近になって改めて、自分の病気のことを、自分自身のことをもっと知ってもらいたいという想いが強くなってきたことがそう思うようになったきっかけす。

同じ筋ジストロフィーを患っている方との対談や日常の様子、病気に関連した内容などの動画を投稿していこうかなと空想中です。

また、障害者と性という観点についても発信していきたいとは思ってますが、なかなか勇気のいることなので、勇気が出たらやっていこうと思います。

Youtubeだけでなく、このブログでも発信していけたらと思っています。

どうか長い目で、温かい目で見守って頂き、ご支援・ご協力頂けますと幸いです!

 

皆さんは2025年はどんな年にしたいですか?

皆さんにとって良い年だったと思えるように2025年を過ごしていけることを願って
います。

 

それではまた、サヨナラ!!!

--------------------------------------------

「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!

↓ランキング参加中ですので、クリックして応援してください!

※このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ