音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ

好きな音楽と日々とニュースについて発信しています!

MENU <

2025年5月1日(木)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!

1. ムーンライト伝説 / ももいろクローバーZ

「ムーンライト伝説」は女性ポップユニットDALIおよび女性歌手高松美砂絵の楽曲で、アニメ『美少女戦士セーラームーン』『美少女戦士セーラームーンR』の主題歌として制作・起用され、それを女性アイドルグループももいろクローバーZがカバーし、「美少女戦士セーラームーン THE 20TH ANNIVERSARY MEMORIAL TRIBUTE」にて収録されました。

歌詞は素直になれないもどかしさと運命的な出会いへの憧れを歌ったものとなっており、曲はアップテンポでミステリアスな雰囲気のある切ないポップなナンバーとなっております。

ロック寄りのしっかりとしたバンド演奏に、5人の美しい歌声のハーモニーを響かせており、原曲とはまた違った良さを感じられる名カバー曲だと思います!

2. めざせポケモンマスター / Whiteberry

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

ポケモンTVアニメ主題歌 BEST OF BEST OF BEST 1997-2023 (通常盤)

ポケモンTVアニメ主題歌 BEST OF BEST OF BEST 1997-2023 (通常盤)

  • アーティスト:ヴァリアス
  • ソニーミュージックエンタテインメント
Amazon

 

3. DAN DAN 心魅かれてく / 中川翔子

「DAN DAN 心魅かれてく」はロックバンドFIELD OF VIEWの4thシングルの表題曲で、アニメ『ドラゴンボールGT』の主題歌として起用されて、それを女性歌手中川翔子がカバーし、3rdカバーアルバム「しょこたん☆かばー3 ~アニソンは人類をつなぐ~」に収録されました。

バックの演奏がカラオケ音源のようなチープさが目立ちますが、中川翔子の弾けるようなハリのある歌声によくマッチしていると思います。

 

4. unravel / Ado


www.youtube.com

「unravel」はシンガーソングライターTK from 凛として時雨の1stシングルの表題曲で、アニメ『東京喰種トーキョーグール』の主題歌として書き下ろされ、それを女性歌手Adoがカバーし、カバーアルバム「Adoの歌ってみたアルバム」に収録されました。

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

 

Adoの歌ってみたアルバム(通常盤)

Adoの歌ってみたアルバム(通常盤)

  • アーティスト:Ado
  • Universal Music
Amazon

 

5. KISS OF DEATH / HYDE

「KISS OF DEATH」は女性シンガーソングライター中島美嘉の44thシングルの表題曲で、アニメ『ダーリン・イン・ザ・フランキス』の主題歌として制作され、それを作詞・作曲を手掛けた男性アーティストHYDEによってセルフカバーされ、9thシングル「AFTER LIGHT」に収録されました。

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

打ち込みが主体だった原曲とは違い、ロックなテイストとなりましたが、まるで元からHYDE自身の曲であったかのように親和性があり、爽やかさを感じられます!


AFTER LIGHT(通常盤)

AFTER LIGHT(通常盤)

  • アーティスト:HYDE
  • Universal Music =music=
Amazon

 

6. 廻廻奇譚 / MY FIRST STORY

「廻廻奇譚」は男性シンガーソングライターEveの6th配信限定シングルで、アニメ『呪術廻戦』の主題歌として書き下ろされ、それをロックバンドMY FIRST STORYがカバーし、8thシングル「告白」に収録されました。

歌詞は自分の心の弱さを乗り越え希望を掴む主人公の姿を描いたものとなっており、曲はアップテンポで疾走感溢れるロックナンバーとなっております。

原曲のEveは軽い声でしたが、太くてハイトーンなHiroの歌声とラウドな演奏によって骨太なロックナンバーへと変化し、原曲よりもこっちの方が個人的には好きです。

告白

告白

  • アーティスト:MY FIRST STORY
  • ジャパンミュージックシステム
Amazon

 

7. O2 / FLOW

「O2」ミクスチャーバンドORANGE RANGEの20thシングルの表題曲で、アニメ
『コードギアス 反逆のルルーシュ R2』の主題歌として起用され、それをロックバンドFLOWがカバーし、ORANGE RANGEとのコラボシングル「デイドリーム ビリーヴァ―」に収録されました。

原曲ではYAMATOをメインボーカルとして3人で歌われているので、2人でどう表現するのかと思いましたが、ハイトーンな歌声が特徴的なKOSHIRYOのパートを担当しながらもYAMATOのパートのハイトーンな部分もしっかりと太い声で歌いあげており、単なるカバーではなく、彼らのポテンシャルを発揮しつつも自分たちの楽曲であるかのような見事なアレンジに驚きました!

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

「デイドリーム ビリーヴァー」(FLOW×ORANGE RANGE) (通常盤)

「デイドリーム ビリーヴァー」(FLOW×ORANGE RANGE) (通常盤)

  • アーティスト:FLOW
  • ソニー・ミュージックレーベルズ
Amazon

--------------------------------------------

「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!

また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!

↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!

※このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ