毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!
↓
1. 硝子の少年 / Kinki Kids
「硝子の少年」は男性アイドルユニットKinki Kidsのデビューシングルの表題曲です。
歌詞は硝子のように傷つきやすい少年少女の心・ドラマを描いたものとなっており、曲はアップテンポでポップなナンバーとなっております。
あの山下達郎が作った曲ということで、デビュー曲ながらも既に完成されていて、2人の繊細ながらも綺麗なハーモニーが感じられる歌声が歌詞の内容と相まって、切なくも洗練されたカッコよさに感動を覚えます。
ちなみに山下達郎がセルフカバーしたバージョンも存在しているのですが、まるで本人の曲かのような、ねっとりとした歌声に意外とマッチしていて、そっちもカッコよくて好きです!
2. 全力少年 / スキマスイッチ
曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!
3. BOY / King Gnu
「BOY」はロックバンドKing Gnuの3rdシングルの表題曲で、アニメ『王様ランキング』の主題歌として書き下ろされました。
歌詞はひたむきに頑張るボッジのことを歌った内容となっており、曲はアップテンポでポップなミクスチャーロックナンバーとなっております。
無邪気にはしゃいでいる少年を音楽に落とし込んだような曲で、綺麗なストリングスの音色と透明感と優しさを併せ持つハイトーンな歌声に癒されます。
4. 20th Century Boy / T-REX
「20th Century Boy」はロックバンドT.REXの楽曲で、映画『20世紀少年』の主題歌として起用されました。
歌詞は好きな女性に対して自分をアピールして恋人になってほしいと懇願している内容となっており、曲はミドルテンポのハードロックナンバーとなっております。
ロックと言えばで真っ先に挙げられるほど超有名なロックナンバーで、シンプルな構成とサウンドながらも、発売してから何十年経った後でも日本で映画の主題歌として起用したり、様々なアーティストにカバーされたりと永遠に愛されるであろうロックの名曲だと思います!
5. 少年 / 黒夢
「少年」はロックバンド黒夢の11thシングルの表題曲です。
歌詞は大人達や社会の汚さを撥ね退け、強く自由に生きようと足掻く少年の歌となっており、曲はアップテンポなロックナンバーとなっております。
この頃の彼らは荒々しさとトゲトゲしさを感じられるような激しいパンクロックな楽曲が多く、この曲はまさにその頂点とも言うべきで、反骨精神ゴリゴリなところがカッコいいです!
6. Lover Boy / L'Arc~en~Ciel
「Lover Boy」はロックバンドL'Arc~en~Cielの9thアルバム「SMILE」収録曲です。
歌詞は恋愛体質の人間をモチーフとしたものとなっており、曲はアップテンポで疾走感溢れるギターロックナンバーとなっております。
とても軽快で疾走感溢れる爽快ながらも、カッコいいギターロックなナンバーですが、そんな中でも色っぽさを感じる歌声とコーラスがあり、爽やかなエロスを感じるカッコいい楽曲だと思います。
7. 20+∞Century Boys / Acid Black Cherry
「20+∞Century Boys」はソロプロジェクトAcid Black Cherryの5thシングルの表題曲です。
歌詞はファンのためを想っていることと共に歩みを進めようということを歌った内容となっており、曲はアップテンポで疾走感溢れるロックナンバーとなっております。
ABCにしては比較的穏やかなナンバーで、爽やかさを感じられるほど疾走感が溢れていて、厳しい現実の中でも希望を見出せる素敵な曲だと思います。
--------------------------------------------
「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!
また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!
↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!