音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ

好きな音楽と日々とニュースについて発信しています!

MENU <

2025年9月2日(火)のお風呂BGMセトリ

毎日音楽を聴きながらお風呂に入っているので、その時に聴いている曲を紹介します。
今日のセトリはこちら!

1. Mint / Suchmos


www.youtube.com

「Mint」はロックバンドSuchmosの3rd EP「MINT CONDITION」のリード曲です。

歌詞はストリートや仲間への思いが表現されたものとなっており、曲はミドルテンポのポップナンバーとなっております。

ほどよく脱力感のある感じが、暑すぎる夏を涼しげに感じさせてくれます。

THE KIDS(通常盤)

THE KIDS(通常盤)

  • アーティスト:Suchmos
  • SPACE SHOWER MUSIC
Amazon

 

2. 夏空 - From THE FIRST TAKE / Galileo Galilei


www.youtube.com

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

車輪の軸

車輪の軸

  • アーティスト:Galileo Galilei
  • ソニーミュージックエンタテインメント
Amazon

 

3. 月色ホライズン / [Alexandros]


www.youtube.com

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

Where's My History? (通常盤)(2CD)

Where's My History? (通常盤)(2CD)

Amazon

 

4. SUMMER DIVE / BLUE ENCOUNT


www.youtube.com

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

VS

VS

Amazon

 

5. 藤沢ルーザー / ASIAN KUNG-FU GENERATION


www.youtube.com

「藤沢ルーザー」はロックバンドASIAN KUNG-FU GENERATIONの12thシングルの表題曲です。

歌詞は都会で生活する僕の日常の中にある孤独感とふとした瞬間に現れる希望や諦めが入り混じった心情を描いたものとなっており、曲はアップテンポで疾走感溢れるロックナンバーとなっております。

疾走感溢れる感じがせわしなく過ぎていく社会人の日々を表現したようで、そうした人たちの力となってくれる楽曲だと思います。

 

6. シャカビーチ〜Laka Laka La〜 / UVERworld


www.youtube.com

曲の詳細および感想については、以前に書いていますので、そちらをご覧ください!

Neo SOUND BEST

Neo SOUND BEST

  • アーティスト:UVERworld
  • ソニーミュージックエンタテインメント
Amazon

--------------------------------------------

「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!

また、今回紹介した曲が良かったらぜひいいね・コメント・共有をお願いします!

↓ランキング参加中ですので、クリックして応援の程よろしくお願いします!

※このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ