音楽好き筋ジス患者HORIの正直ブログ

好きな音楽と日々とニュースについて発信しています!

MENU

チェルシー終売の衝撃!

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ

皆さん、こんにちは!HORIです!

なんともショッキングなニュースが目に入ったので、今回はそのことに関連した
内容を綴ろうと思います。

それが…こちらです。

 

まさかのチェルシー終売?!

公式HPより

1971年に発売されて以降、53年と半世紀以上も国民から愛されてきたチェルシー

そんなチェルシーがまさかの今年の3月に終売するとのことです。驚きですよね…。

ご存じの方も多いかとは思いますが、改めてチェルシーについて説明しますと、
チェルシースコットランドのスカッチキャンディーを参考にして開発された飴/strong>で、
濃厚でコクのあるバタースカッチと爽やかでコクのあるヨーグルトスカッチの2種類が
メインの味わいとして販売されてきました。

僕も幼い頃に何度か口にしてきました。ヨーグルトスカッチのほうが好きでした!

そんな日本国民に馴染み深いお菓子ですが、どのような背景で生まれたのでしょうか?

 

チェルシー誕生秘話

宣伝会議より

それでは、そんなチェルシーの誕生秘話を見てみましょう。

 

チェルシーの開発秘話

宣伝会議より

明治が、新しいお菓子の分野に挑戦する大型プロジェクトを展開し、発売の2年前から「今までにない特長とおいしさ」を追求してきました。

その過程で世界中のキャンディーを調査した結果、英国スコットランドの伝統的な
スカッチキャンディーに着目しました。

スカッチという名前からはスコットランドを連想するかもしれませんが、実際には高温で煮詰める工程に由来しています。

日本ではこれまでに行われてこなかった「流し込み」という製法を採用しました。

この製法では原料を練り合わせた後、そのまま型に流し込んでキャンデーを作ります。

従来の製法よりも滑らかなキャンデーを作ることができるだけでなく、バターの含有量を従来の5〜6%から増やすことが可能となりました。

こうして生まれたのが、「チェルシー」という新ブランドのキャンデーです。

チェルシーは、バター風味たっぷりでありながら滑らかな食感が特徴です。

その秘密は、新しい製法によるものです。

明治が採用した製法により、従来のキャンデーにはなかったバターの豊かな風味と
口どけの良さが実現したようです。

 

パッケージデザインが採用された経緯

公式HPより

「今までにない特長」として、パッケージデザインにも苦労を重ねました。

以下の6つの基準を設けた上で、デザイナー陣にお願いしたそうです。

 

  • スカッチキャンデーという新しいジャンルにふさわしい斬新なデザイン
  • 英国イメージ
  • 高級イメージ
  • あきのこないデザイン
  • 店頭で目立つ
  • テレビ映りがよい

 

そうしてデザインが施され、最終まで残った3つのデザインの中から以下の理由で
発売された際のデザインが採用されたようです。

 

  • 黒色と花柄がとてもよい
  • 窓が開いていてよい
  • 中の紙包みが可愛らしい

 

チェルシー」という名前の由来

新商品のネーミングにおいても、チームは様々な要素を考慮し、慎重に検討しました。

約3,000ものネーミング案が提案され、その中から選考が進められました。

基準としては、

  • 新しさを感じさせる
  • 英国のイメージがする
  • ひびきがよい
  • 発音しやすく、覚えやすい

といった条件が設けられました。

最終的に「チェルシー」と「キングスロード」という二つの名前が残り、消費者への
テストが行われました。

その結果、

  • 愛らしい
  • 女性的
  • 甘い感じ
  • しゃれた感じ

といった意見が多かったことから、「チェルシー」が最終的に採用されました。
(引用元:https://www.meiji.co.jp/sweets/candy_gum/chelsea/story/

 

様々な変更とフレーバー開発

チェルシーバタースカッチとヨーグルトスカッチの2種類の味がメインですが、
過去には様々な変更と新しいフレーバーの開発が施されてきました。

その一部をここではご紹介いたします。

 

1975年:コーヒースカッチ

公式サイトより

 

1997年:チェルシー ミックス

もぐナビより

 

2009年:Every Little Thingとのコラボジャケット

公式HPより

 

2017年:マックシェイク チェルシー

マクドナルドより

 

チェルシー以外の終売お菓子

最近では、長年愛されてきたお菓子が突如として終売となるケースも珍しくなくなって
きました。

ではここで、どういった商品が終売になってきたか見ていきましょう。

 

カール

公式HPより

1968年に発売されたカールは、2017年9月に関西圏での販売のみとなりました。

「それにつけてもお菓子のカール」で有名なCMのフレーズの記憶が濃いお菓子です。

コーンスナックで濃厚なチーズの味が特徴的なお菓子です。

歯にくっついて指で取ろうとした方も少なくはないんじゃないでしょうか?

サクッフワッとした食感がとても美味しいんですよね~。

厳密に言えば、関西圏での販売のみとなっておりますが、実質的な終売と言っても過言ではないでしょう…。

 

森永製菓 チョコフレーク

withnewsより

1976年に発売された森永製菓のチョコフレーク

コーンフレークにチョコをまとわせ、サクッとしながらもチョコレートの味わいが
広がって美味しいこのお菓子。

なぜあえて「森永製菓」をつけるのかと言うと、日清にも同様の製品があるからです。

2019年12月に工場閉鎖による終売となりましたが、そのことがニュースになった際
にも、日清のものと勘違いして問い合わせが殺到したとか。

実質的にはまだ存在するので、実はそこまでショッキングでもなかったというオチ…。

とはいえ、こちらの商品も日本国民から長年愛されてきた商品ですから、名残惜しい声も多かったかと思います。

 

サクマ式ドロップス

東京新聞より

1908年に販売されたサクマ式ドロップス

とても甘くフルーツの香りが感じられる老若男女にかなり長く愛されてきた商品です。

2023年1月に終売となり、多くの国民がショックを受けたことでしょう…。

ただ、ややこしいのがサクマドロップスのほうはまだ製造・販売を続けるとのことです
ので、類似商品であればまだ味わうことができます。

どちらも似ていますが、微妙に味が違うのと、大阪王将餃子の王将と似た感じで、
人間で例えるならいわゆる兄弟のような感覚ですかね。

詳しくは歴史的な背景などを調べてみると面白いかと思います!

 

桃の天然水

もぐナビ

1996年に販売された桃の天然水

甘い桃の香りと味がする水(清涼飲料水)として、人気を博しました!

僕も小学2年生の頃に初めてこれを飲んで、子どもながらにその美味しさに感激して、
何度も飲んでいた記憶があります。

日本の飲み物の中で、一番と言っても過言ではないほど大好きな商品でした!

販売当初は売上はそこまででしたが、華原朋美が出演するCMによって、その売り上げは爆発的なものへと変わり、見事国民的飲料水となりました。

2015年9月のJT日本たばこ産業)の飲料業界撤退により、サントリーがブランド取得
を行ったことで、2016年に一時期は期間限定で販売されました。

ですが、豊潤もも&サントリー天然水いろはすのももの登場によって、完全に終売
なりました。

類似商品はありますが、その味わいは全然違うんですよね…。

もう少しジュースっぽいところが桃の天然水でした。

他の終売となった商品より歴史は浅いですが、個人的にはこれが一番ショッキングな
終売ニュースでした…。

 

もぎもぎフルーツ

公式

こちらも桃の天然水と同様に、1996年に販売されたもぎもぎフルーツ

まるでブドウとマスカットを木からもぎとって食べるかのような食べ方が子どもを
中心に大ウケとなり、瞬く間にヒット商品となりました。

子ども向けお菓子でありながらも、しっかりとしたブドウとマスカットの味わい
あったため、子どもながらに感動をした記憶があります。

2023年3月に販売低迷によって終売となりました。

この商品も他と比べると歴史が浅いほうではありますが、ユニークでありながらも、
味の完成度が高いお菓子だったので、終売を知った時には結構ショックでした。

 

ウォータリングキスミント

J-CASTニュースより

1987年に販売されたウォータリングキスミント</strong>。

スタイリッシュな箱に入ったガムですが、うるおいとフルーツの味わいがとても強く、
あと味はわずかにミントが香る大人向けな商品でした。

ですが、子どもながらにその味わいに妙な心地良さを感じたことを覚えています。

椎名林檎の出演したCMが大きなインパクトを残し、その影響で購入した方も少なくはないかと思います。

2018年に終売となりましたが、今でも名残惜しい声が多く存在するかと思います。

 

おわりに

終売となった商品は他にも多く存在しますが、すべて挙げていたらキリがないため、
個人的に気になったものだけをピックアップしてご紹介しました。

今回のチェルシー終売ニュースを含めて皆さんも終売になってショッキングだった商品
があるかと思いますので、是非コメント欄で教えてください!

 

それではまた、サヨナラ!

--------------------------------------------

「読者になる」を押して頂けますと、ブログ更新のお知らせがメールで届きますので、ぜひクリックをお願いします!

↓ランキング参加中ですので、クリックして応援してください!

blog:g:4207112889948320640:banner]

※このサイトにはアフィリエイト広告が含まれています。

\モチベーション維持のために、応援のほどお願いします!/
ブログランキング・にほんブログ村へ